【聞いて!まるみえ先生】今回のお悩みは…「生徒が練習してきてくれません」
ピアノ教本/クラシックピアノ
今回のお悩みは…
「生徒が練習してきてくれません…」
月並みですが、練習してこない生徒に悩んでいます。塾や他の習いごとが忙しいとのことですが、どのように導いていけばよいでしょうか?
(M.M先生、H.M先生ほか、多数の先生から寄せられました!)
【まるみえ先生回答】
「練習の効果」を実感してもらおう |
「練習してこない」という悩みは永遠のテーマですね。
・「自分の好きな曲しか練習しない」
・「1回ずつしか練習してこない」
・「レッスンへ行く前しか練習してこない」
など、いろいろなパターンがあると思うのですが、試しに「練習してこない」の部分を「練習してくる」に置き換えてみてください。
・「自分の好きな曲は練習してくる」
・「1回ずつなら練習してくる」
・「レッスンに来る直前には練習してくる」
・・・どうですか?みんな自分のペースでちゃんと練習してくる子、というふうに印象が変わりませんか?
とは言え、上達のためには与えられた課題をきちんと練習してほしいと思うのが指導者の人情たるもの。
思うのですが、先生方が「練習は大事」と考えているのは、そのことを身をもって経験してきているからですよね。たくさん練習すると必ず上手になる、難しいテクニックも習得できると知っているから、「ちゃんと練習してきてね」「〇〇回弾いてきてね」と課題を出す。
でも、少ししか練習しない生徒さん、全く練習しない生徒さんたちは、その効果をまだ感じていない、あるいは気づいていないと認識することも大事だと思うのです。
そうです!先生と生徒さんの感じ方にはブレがあるのです。
けれど、「少ししか練習しない子」は「少しでも練習できる子」です。練習の効果を実感できれば行動が変わってくる場合もあります。
そこで、次の方法を試してみてはいかがでしょうか?
1 | 少しでも練習してくる曲の演奏を録画して、次回までにどんな進歩があったかを自分で確かめてもらう |
2 | 好きな曲の短いフレーズだけを回数を決めて練習し、どんな進歩があったのかを次回レッスンで検証する |
3 | 一日の中で練習する時間帯を決めておく(同一環境にすることで上達度が実感しやすいように思われます) |
4 | ズバリ!「お家で練習したいと思ったのはどれ?」「どんな練習をすれば良いと思う?」など、自分で練習プランを考えてもらう |
そして、言葉でのフォローも大切です。
「それだけしか練習してこなかったの?」ではなく、
わぁ、こんなに練習してきたんだね。うれしい!良いことしたね~。
練習したことは全部〇〇ちゃんの身につくんだよ。だから、いま〇〇ちゃんは自分にとってすごく良いことしてるんだよ!
など、練習の効果を実感できて、生徒さんが前向きに取り組める言葉を、ぜひかけてあげてください。
生徒さんの不安感を吹っ飛ばそう |
練習をあまりしてこない生徒さんには「音符を読むのが苦手」という方が多くみられます。また、自宅で新しい曲に1から取り組むことに不安を感じる生徒さんもいます。
その方達に共通しているのは、「これで良いのかな?」という不安感。すぐ隣に「これで良いんだよ」と言ってもらえる人がいないと、安心して前に進めないという生徒さんたちです。
このような生徒さんには、「これで良いんだな」という自信をつけてもらう事が非常に大事だなと思います。ピアノの場面でそうなのであったら、他の場面でもそういう可能性大ですよね。
ピアノ教室の役割はピアノを上達させることでしょうか?私はそうは思っていません。私の教室ではピアノは手段に過ぎず、生きていく上で大事な心を育んでくれる「音楽」の楽しさ・素晴らしさを伝える事を最優先に考えています。だから、生徒さんの「これで良いのかな?」「間違っていたらどうしよう」なんて気持ちはレッスンで吹っ飛ばしたいのです。
目の前の生徒さんファーストなレッスンを |
さぁ皆さま!ぜひ目の前の生徒さんファーストでレッスンを進めませんか?
出来る分だけをノートに書いて、一緒に譜読みをする。
大事なフレーズをノートに書いて、指使いの説明をする。
理解して欲しい内容を、生徒さんに作曲してもらい、曲名をつける。
(曲名をつけることで親近感が湧いて、練習する気持ちがアップします)
「これで良いのかな?」が「これで良いんだ」に気持ちが変わることで、自分から積極的に取り組む生徒さんが増えるように思います。
「音楽」は誰でも楽しむことができて、音を発しなくても心で感じたらそれが「音楽」。そんな大きな「音楽」に包まれたピアノレッスンはいかがでしょうか?
中西 美江(なかにし・みえ)プロフィール
奈良・新大宮ぽこあぽこピアノ教室主宰。生徒さんの目の前で書くレッスンをして30年。ポピュラー、ジャズなどを取り入れた独自のカリキュラムでレッスンを行う。
「マイピアノ楽譜」「教室運営法」「体験レッスン成功法」「続けることのできるレッスン法」をテーマに、各地で講座開催中。
https://www.pocoapocopiano3.com/
まるみえ先生講座情報♪
————————
次回予告 7/9(火)
————————
“今だから聞くシリーズ 第 2回”
「発表会のおススメ選曲と大人のレッスン」
詳しくはコウキ商事(株) 本社 3階ホール までお問い合わせください。
(奈良県天理市杉本町351-4 TEL0743-63-0850)
あなたのお悩み、まるみえ先生に相談してみませんか?
こちらよりお気軽にお寄せください♪
(Googleフォームが開きます)
最新の記事
- 保護中: 合唱の新シリーズに“紫版=フレキシブル”が登場!出版元の音楽之友社様にお話をうかがいました!
- 保護中: 世界的ヴィオリスト今井信子さん監修のもと、これまでにないスケール教本が誕生!『 ヴィオラ音階ノート』
- 【イベント情報】10月・11月の情報を更新しました!(2024.10.28)
- 新商品を追加しました。ランキングも更新しています!(2024.10.28)
- 見て、聴いて、弾いて、叩いて、最高の楽器体験を。【東京楽器博2024】開催!(11/2~11/3)
- 【聴講生募集中!】2024年11月12日(火)開催・Piazzolla×山本京子 マスタークラス in 西宮