近くのお店の在庫がわかる!

お店の在庫がわかる!

ピアノ教本/クラシックピアノ

【神奈川・相模原市】山本美芽先生による「練習できる子」を育てる童謡による導入レッスン~『ピアチャレ』シリーズの使い方と目指すもの~

ピアノ教本/クラシックピアノ

「生徒が練習してこない」とお悩みではありませんか?

 幼稚園・保育園・家庭での音楽環境の変化により歌を歌った経験、音感が不足し、さらに保育園や学童から帰宅した後、日常のことに精一杯で保護者が一緒に練習できない。それでも童謡や馴染みのある曲を使用し、音符にどれみの かな を入れた楽譜で進み、何よりも”子どもたちがやる気になって楽しく弾ける”ことを重視した導入教材「ピアチャレ」が生まれました。効果的な使い方と既存の教本との併用方法をご紹介します。

◆ピアノを弾く力の発達プロセス

童謡に絞って徹底反復すると、ひとりで練習する力が育つ理由を、ピアノを弾く力の発達段階から解説します。

◆左手もドレミファソから

ミドルCではなく、両手ドレミファソのCポジションから導入。それが早い段階で両手同時演奏につながる理由と、他の教本との組み合わせ方は?

◆こうすればうまくいく!曲の配列の工夫

うまくいかない要素を細かく把握しながら、「レパートリー」では5指ポジションより広い音域の際に課題となる「ポジション移動」「指広げ・指ちぢめ」をスムーズに習得させる方法をお話します。

 

[開催日時]
2025年3月4日(火)
10:30~12:30

[講師]
山本 美芽

[会場]
島村楽器アリオ橋本店 店内 L部屋
(神奈川県相模原市緑区大山町1-22 アリオ橋本1F)

[使用テキスト]

ひとりですいすいひける!
ピアチャレレパートリー
音楽之友社

[受講料]
3,500円

[お問い合わせ・お申し込み]
島村楽器アリオ橋本店
担当:石橋
TEL:042-700-0180

 島村楽器STC会員様はもちろん、地域の講師の皆様でもご利用可能です。ご自宅でなかなか練習してこない生徒様へのアプローチ方法を著者である山本美芽先生が直接お話して頂けるセミナーですので、ぜひご参加ください♪

新着記事 過去記事へ

過去記事へ