TVアニメ「HUNTER×HUNTER」の楽曲を吹奏楽で!
?本テレビ系アニメ「HUNTER×HUNTER」のサウンドトラックからピックアップされた3曲
が、?楽の平野義久さん??による編曲で、3楽章編成のコンサート・ピースになりました。
多くの原作ファンはもちろん、吹奏楽ファンにとっても聞き応え・弾き応えのある作品です。
全国の吹奏楽団には、ぜひ「HUNTER×HUNTER」の世界観を?楽で表現していただきたいと
思います。
Rhapsodia Sinfonica ‘HUNTER×HUNTER’ for concert band
吹奏楽のための ラプソディア・シンフォニカ『HUNTER×HUNTER』
平野義久 作曲・編曲
※スコア・パート譜セットのスコアは、
スコア単体と装丁・製本の仕様が異なります。
内容は同じです。
楽章タイトル
1.The World of Adventurers
2.Kingdom of Predators
3.The Emperor’s Time
*全ての楽章は休止なしで演奏される。
編成
Piccolo
Flute 1,2
B♭ Clarinet 1,2,3
B♭ Bass Clarinet
B♭ Soprano Saxophone
E♭ Alto Saxophone
B♭ Tenor Saxophone
E♭ Baritone Saxophone
B♭ Trumpet 1,2,3*
F Horn 1,2,3,4
Trombone 1,2,3
Euphonium
Tuba
Contrabass
Timpani
Percussion 1 (Triangle / Vibraphone / Wood Blocks (S,M,L) / Tom-toms (4) / Snare Drum / Tubular Bells)
Percussion 2 (Cymbals / Marimba / Bass Drum / Triangle)
Percussion 3(Bass Drum / Glockenspiel / Tam-tam / Cymbals)
*高音部に於いては、ピッコロ・トランペットの使用も可
作品解説
本作品は、私が作曲した日本テレビ系アニメ『HUNTER×HUNTER』サウンドトラックから3曲ピックアップし、3楽章編成の吹奏楽用コンサート・ピースとしてアレンジ・再構成したものである。
各楽章は間隙なく演奏される。
第1楽章 ‘The World of Adventurers’ は、『HUNTER×HUNTER』のメインテーマとして作曲されたものである。
胸踊る冒険への期待、そんなオプティミスティックな高揚がピークに達したところで、第2楽章 ‘Kingdom of the Predators’ が翻然とカットインする。
第1楽章とは一転して暗鬱なサウンドスケープ、そしてクライマックスには調性を逸脱した狂的なブラスト・サウンドが展開される。
これは「キメラアント編」のテーマとして作曲したもので、残酷でありながら崇高さを包含する「蟻」の世界を描いた楽曲である。
続く第3楽章 ‘The Emperor’s Time’ は、第2楽章の世界観を踏襲しつつも、それを超克する勇気と闘志を包摂したバトル曲である。
これは元々「劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影」のクライマックス・シーンに当てて作曲したもので、TVアニメの本編でも要所で使用されている。
タイトルにある “Rhapsodia” すなわち「ラプソディ」には、自由な叙事詩的曲想というニュアンスが含まれる。
‘HUNTER×HUNTER’ という「叙事詩」の音楽的表現として、上記3曲が展開する“吹奏楽版・HUNTER×HUNTER” のストーリーを感じていただけたら幸いである。
とは言え、各楽章を独立して演奏しても何ら問題はない。
その場合は、各楽章が呈するそれぞれの世界観を、ひとつの完結したストーリーとして楽しんでいただけたら何よりである。
(平野義久)
NULL
※お近くの店舗から順に表示しています。
※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。