「被爆クスノキ」をテーマにした福山雅治の平和への祈りの歌。
福山雅治の澄みわたるバラード曲。彼の故郷にある長崎市山王神社の「被爆クスノキ」をテーマにした楽曲です。第二次世界大戦の最中、原子爆弾によって甚大なる被害を受けた長崎。「被爆クスノキ」は爆心地から800メートルの近距離に立ち、原爆で大きな被害を受けながらも、約2年後に新芽を出しました。今も平和と生命力の象徴として親しまれています。第65回紅白歌合戦では長崎の小学校の合唱団とともに歌い話題となりました。美しいメロディーと柔らかなハーモニーの中にも平和への強いメッセージを含んだ歌詞が印象的な1曲。大切な思いをのせて歌いたいナンバーです。
編成
女声2部合唱(ソプラノ・アルト)/ ピアノ伴奏
J-POPコーラスピース 女声2部合唱(ソプラノ・アルト)/ ピアノ伴奏 クスノキ〔女声2部合唱〕/福山雅治
※お近くの店舗から順に表示しています。
※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。