こんにちは★桝谷マリです。このDVDでは、私がいろんなリズム・パターンについて解説します。8ビートや16ビートなどの基本的なリズム・パターンをシンコペーションやシェイクなども説明しながらどんどん展開させたり、即戦力になるパターンをたくさん紹介するよ。他にも、バラードやブルースで使える3連系のパターンや、ボサ・ノヴァなどのラテン系、さらにはジャズまで!いろんなジャンルのパターンを取り入れる事によって、新しいリズム・パターンも創造しやすくなるんだよ!さぁ、私と一緒にいろんなジャンルにチャレンジ!
CONTENTS
●Drum Solo 01「エレクトロパレード」
●8BEATパターン
 ○バスドラが2拍ずつのシンプルなパターン
 ○バスドラが4分打ちのクラブ系パターン
 ○バスドラが8分音符で動くパターン
 ○タムを使ったロックなパターン
 ○バラードなどで使えるリムを使ったパターン
 ○シンコペーションが入ったパターン
 ○4分表拍にスネアを入れるパターン
 ○4分裏拍にスネアを入れるパターン
 ○ツイン・ペダル・パターン 
●16BEATパターン
 ○右手だけで16分音符を刻むスロー・パターン
 ○バスドラ4分打ちパターン
 ○左手で16分音符を出すパターン
 ○2拍目のスネアを跳ねて16分音符を出すパターン
 ○バスドラで16分音符を歌うパターン
 ○ちょっとFunkyな2小節パターン
 ○ハイハット32分音符の味付けパターン
●Jam Session with MASATOSHI MIZUNO『Body Feel』
●ラテン・パターン
 ○ボサ・ノヴァ基本パターン
 ○ハイハット&キックのサンバ・パターン
 ○タムでサンバを歌うパターン
 ○レゲエ・パターン
 ○ラテン・ロック・パターン
●JAZZパターン
 ○4ビート・ジャズの基本パターン
 ○ブラシを使ったパターン
●Jam Session with MASATOSHI MIZUNO『上京物語』
●シャッフル・パターン
 ○ハイハットでハネる基本のシャッフル・パターン
 ○ハイハットは4分音符にしてバスドラでハネるパターン
 ○2拍3連
 ○ハーフタイム・シャッフル
●バウンス・パターン
 ○バスドラだけでバウンスするパターン
 ○バスドラとハイハットでバウンスするパターン
 ○16BEATバウンス
 ○4分裏拍にスネアを入れてバスドラでバウンスするパターン
●3連スロー・ロック&ブルース
 ○3連の基本パターン
 ○6連を感じてバスドラやゴーストで遊ぶパターン
 ○7ストローク・ロールを含むセカンドライン・パターン
●マリ・オリジナル!
 ○オープンハンドで魅せるパターン
 ○スティック回しを組み込んだパターン
●Jam Session with MASATOSHI MIZUNO『また明日』
●Drum Solo 02『ロッキンガール』
初心者向けです。        
近隣店舗の在庫状況
                      ※お近くの店舗から順に表示しています。
                      ※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。
                    








                                

