“アンサンブル コンテスト セレクション2025“
「雪月夜」(ゆきづきよ)とは、降り積もった雪面に月の光が照らす夜の情景を指します。特定のストーリーに沿って音楽が展開するものではありませんが、演奏団体それぞれでイメージを膨らませて演奏してください。
<演奏にあたって>
・楽器を指定する際の注意点として、パートが下がると同時に音域も下がるように作曲していますので、パート間の音域関係が逆転するのは例外を除いてあまり好ましくありません。楽器を選択する際は気を付けてください。
・Part 1~5までのパートで所々1オクターブ上/下に小音符が書かれていますが、演奏の難易度やパート間のバランスなどを考慮して適切だと思う音符を演奏してください。
※雪月夜・・・ゆきづきよ
【参考音源編成】
Part 1...Flute
Part 2...B♭ Clarinet
Part 3...Alto Saxophone
Part 4...F Horn
Part 5...Tuba
Percussion
編成
*印のパートはオプション
Part 1...Flute / Oboe / E♭ Clarinet / B♭ Clarinet / Soprano Saxophone / Alto Saxophone / B♭ Trumpet
Part 2...Flute / Oboe / English Horn / B♭ Clarinet / Alto Saxophone / B♭ Trumpet
Part 3...English Horn / B♭ Clarinet / Alto Saxophone / Tenor Saxophone / F Horn
Part 4...Bassoon / B♭ Clarinet / Tenor Saxophone / Baritone Saxophone / F Horn / Trombone / Euphonium
Part 5...Bassoon / Bass Clarinet / Baritone Saxophone / Trombone / Euphonium / Tuba
*Percussion...Finger Cymbal (or Triangle), Wind Chime, Suspended Cymbal, Triangle, Hi-Hat
フレックスアンサンブル 雪月夜(フレックス5重奏(+打楽器))

近隣店舗の在庫状況
※お近くの店舗から順に表示しています。
※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。