書籍/雑誌


●特集
再燃するフュージョン

かつしかトリオ「現在につながり、現在に刺さる音」(真保安一郎)
フュージョン・ミュージックの変遷と現代的意義―70年代から80年代末、そして現在へ―(真保安一郎)
録音技術の進歩と並走したフュージョン(インタビュー:木村正和)
Muses、レコード・プレーヤー聴き比べ(編集部)
広告が奏でるもうひとつのフュージョン(澤村 信)
フュージョンはMCで聴く(小林 貢×岩出和美)
アンプ内蔵フォノからの次なるステップ フォノイコライザー iFi Audio ZEN PHONO3(岩井喬)
今こそ聴きたい あの頃のフュージョン(岩井喬 構成:杉浦みな子)
クリアオーディオが解き放つアナログ・レコードの真価(編集部)
いい音で聴きたい! お薦めフュージョン盤(岩出和美/生形三郎/小原由夫/菅野 聖/栗本 斉/鈴木 裕/田中伊佐資/福田直木/結城 亨/笹路正徳)
フュージョン×吹奏楽(編集部)
「オーディオのじかん」in ステレオ ヒロシマの特別編
オーディオの新常識 フュージョンを鳴らす効果的なアクセサリーと新製品コンポーネント(福田雅光)
[特別企画]ホラー作家・最東対地、ステレオ試聴室で「耳なし芳一」を聴く(編集部)
いざ、見参。カーオーディオの雄・アルプスアルパインの音世界へ(榎本憲男)
小型カジュアルの概念を刷新 ~ダリ KUPIDレビュー(生形三郎)
シルバーハート最新DL-103アダプター(田中伊佐資)
ガラススピーカーユニットの能力を存分に引き出すキット、認定!(榎本憲男)
ベストバイコンポ2025のお知らせ
スピーカーコンテストのお知らせ
Topics ミューザ川崎初 パイプオルガン・ソロを録る ~大木麻理『Spiral Galaxy of Bach』(編集部)

●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く
(石田善之/岩井 喬/岩出和美/潮 晴男/生形三郎/角田郁雄/福田雅光/山之内 正:遠藤正奥[解説])
[プリ・メインアンプ]
レガ Brio MK7
[管球式プリ・メインアンプ]
オーロラサウンド HFSA-02
[プリアンプ/ヘッドフォンアンプ]
オーラ LCC1
[スピーカーシステム]
トライエングル Borea BRO02
モニターオーディオ Bronze 50-7G

●注目製品ファイル
1アキュフェーズ C57(岩井 喬)
2マッキントッシュ C2800(山本浩司)
3FBD W-02(山本浩司)
4シャンリン CD802(炭山アキラ)
5ブルーサウンド NODE(N132)(林 正儀)
6山本音響工芸 A-011SS(岩井 喬)
アクセサリーファイル
1ゾノトーン Granster AC-2000(炭山アキラ)
2フルテック e-TP609 NCF-N1(林 正儀)
新製品ニュース(峰尾昌男)

●連載
ピーター・バラカンの新・音楽日記「エレクトリック・レディスタジオ:ヴィジョン・・・・・・」
音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:山縣寛利さん(田中伊佐資)
漫画「サウンドクライマーケンジ」(山中 明)
いい音上田のオーディオさんぽ「Panja」(上田高志)
名機の履歴書(澤村 信)
柴崎印!拡張版=柴ちゃん先生の目「デジタル機器DAC事情」(柴崎 功)
ヴィニジャン~アナログの壺(田中伊佐資)
火の鳥電機 [ヘッドフォンを測定する](峰尾昌男)
クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)

●ステレオ ディスクコレクション
今月の優秀録音(峰尾昌夫)
今月の特選盤(石田善之/林 正儀/真保安一郎/田中伊佐資)
今月の話題盤[クラシック](浅里公三)[ジャズ](市川正二)[ロック/ポピュラー](宇田和弘)[日本のポピュラー](増渕英紀)
今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)
今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)
テラシマ円盤堂(寺島靖国)
オーディオブック&エンタメ情報(山内トモコ)
OOKS(真保安一郎)
次号予告
TOWNS
編集後記


●特集
再燃するフュージョン

かつしかトリオ「現在につながり、現在に刺さる音」(真保安一郎)
フュージョン・ミュージックの変遷と現代的意義―70年代から80年代末、そして現在へ―(真保安一郎)
録音技術の進歩と並走したフュージョン(インタビュー:木村正和)
Muses、レコード・プレーヤー聴き比べ(編集部)
広告が奏でるもうひとつのフュージョン(澤村 信)
フュージョンはMCで聴く(小林 貢×岩出和美)
アンプ内蔵フォノからの次なるステップ フォノイコライザー iFi Audio ZEN PHONO3(岩井喬)
今こそ聴きたい あの頃のフュージョン(岩井喬 構成:杉浦みな子)
クリアオーディオが解き放つアナログ・レコードの真価(編集部)
いい音で聴きたい! お薦めフュージョン盤(岩出和美/生形三郎/小原由夫/菅野 聖/栗本 斉/鈴木 裕/田中伊佐資/福田直木/結城 亨/笹路正徳)
フュージョン×吹奏楽(編集部)
「オーディオのじかん」in ステレオ ヒロシマの特別編
オーディオの新常識 フュージョンを鳴らす効果的なアクセサリーと新製品コンポーネント(福田雅光)
[特別企画]ホラー作家・最東対地、ステレオ試聴室で「耳なし芳一」を聴く(編集部)
いざ、見参。カーオーディオの雄・アルプスアルパインの音世界へ(榎本憲男)
小型カジュアルの概念を刷新 ~ダリ KUPIDレビュー(生形三郎)
シルバーハート最新DL-103アダプター(田中伊佐資)
ガラススピーカーユニットの能力を存分に引き出すキット、認定!(榎本憲男)
ベストバイコンポ2025のお知らせ
スピーカーコンテストのお知らせ
Topics ミューザ川崎初 パイプオルガン・ソロを録る ~大木麻理『Spiral Galaxy of Bach』(編集部)

●Stereo試聴室 話題の新製品を聴く
(石田善之/岩井 喬/岩出和美/潮 晴男/生形三郎/角田郁雄/福田雅光/山之内 正:遠藤正奥[解説])
[プリ・メインアンプ]
レガ Brio MK7
[管球式プリ・メインアンプ]
オーロラサウンド HFSA-02
[プリアンプ/ヘッドフォンアンプ]
オーラ LCC1
[スピーカーシステム]
トライエングル Borea BRO02
モニターオーディオ Bronze 50-7G

●注目製品ファイル
1アキュフェーズ C57(岩井 喬)
2マッキントッシュ C2800(山本浩司)
3FBD W-02(山本浩司)
4シャンリン CD802(炭山アキラ)
5ブルーサウンド NODE(N132)(林 正儀)
6山本音響工芸 A-011SS(岩井 喬)
アクセサリーファイル
1ゾノトーン Granster AC-2000(炭山アキラ)
2フルテック e-TP609 NCF-N1(林 正儀)
新製品ニュース(峰尾昌男)

●連載
ピーター・バラカンの新・音楽日記「エレクトリック・レディスタジオ:ヴィジョン・・・・・・」
音の見える部屋 オーディオと在る人 今月の人:山縣寛利さん(田中伊佐資)
漫画「サウンドクライマーケンジ」(山中 明)
いい音上田のオーディオさんぽ「Panja」(上田高志)
名機の履歴書(澤村 信)
柴崎印!拡張版=柴ちゃん先生の目「デジタル機器DAC事情」(柴崎 功)
ヴィニジャン~アナログの壺(田中伊佐資)
火の鳥電機 [ヘッドフォンを測定する](峰尾昌男)
クラフト・ヴィンテージ(キヨトマモル)

●ステレオ ディスクコレクション
今月の優秀録音(峰尾昌夫)
今月の特選盤(石田善之/林 正儀/真保安一郎/田中伊佐資)
今月の話題盤[クラシック](浅里公三)[ジャズ](市川正二)[ロック/ポピュラー](宇田和弘)[日本のポピュラー](増渕英紀)
今月のSACD~復刻盤編(岩間哲男)
今月の変態ソフト選手権(炭山アキラ+高崎素行)
テラシマ円盤堂(寺島靖国)
オーディオブック&エンタメ情報(山内トモコ)
OOKS(真保安一郎)
次号予告
TOWNS
編集後記

近隣店舗の在庫状況
在庫のある店舗のみ表示
※在庫状況は変動する場合がございますので、必ず店舗へお問合わせの上ご来店ください:3冊以上 :1~2冊 :0冊 :お問合せ下さい
もっと見る
もっと見る
近隣店舗の在庫状況

※お近くの店舗から順に表示しています。
※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。

楽器別おすすめ情報