千葉県 船橋市

ブルグミュラー絵本セミナー

有料
開催日
2026/2/27(金)・4/17(金)・6/19(金)
形態:有料/ジャンル:セミナー/楽器:ピアノ/鍵盤楽器/ステータス:指導者向け
概要
「いつもの25曲が、“物語”として響き出す」

本セミナーでは、ブルグミュラー《25の練習曲》全曲を取り上げ、作品の背景的知識と時代の息づかいを学びながら、譜面に込められた音楽的意図や表現の方向性を掘り下げていきます。
絵本を通して曲の情景や物語を共有することで、生徒さんへの声がけや導き方が自然に変わり、音の表情が驚くほど豊かになります。
さらに1曲ごとに、イメージを共有しながら、そのイメージを実現するために必要な具体的なテクニックを紹介します。
ピアニストによる演奏と小さな生徒さんによる演奏では、できること・目指すことが異なりますが、それぞれの段階での到達目標を明確にし、無理なく“表現へ導くレッスン”の方法を考えていきます。
3回にわたり、毎回7〜8曲ずつを取り上げ、実演やレッスン動画の参照を交えながら1曲ずつ丁寧に掘り下げます。

この3回で、ブルグミュラー25の各曲について“何を教え、どこを目指せばよいか”が具体的に見えてくる構成です。“絵本を使うと、レッスンが変わる”――その実感を、ぜひご体験ください。

第1回 No.1~9「素直な心」から「狩り」まで
 テーマ:イメージを持って音型を描く/そのテクニック

第2回 No.10~18「やさしい花」から「気がかり」まで
 テーマ:性格表現と場面転換/物語を語る演奏へ

第3回 No.19~25「アヴェ・マリア」から「貴婦人の乗馬」まで
 テーマ:響きの深まりとオーケストラへの広がり/ペダリングと多彩な音色

レッスンでそのまま使える
生徒様への「ブルグミュラー絵本声かけ集」をプレゼントします♫
詳細
講師・出演者
杉浦菜々子 (ピアニスト。『ブルグミュラー絵本』監修者。ピティナピアノコンペティション、ブルグミュラーコンクール、日本バッハコンクール等審査員。ピティナ・ピアノ曲辞典解説・演奏のヒント、ピティナ連載「日本人作品あれこれ」を執筆中) 高久弦太 (『ブルグミュラー絵本』作者)
開催日時
2026 年 第1回 2/27(金) 第2回 4/17(金) 第3回 6/19(金) 10:30 - 12:30
開催場所
伊藤楽器 エリアミュージック船橋内メンバーズルーム
使用テキスト
使用教材『ブルグミュラー絵本』 『ブルグミュラー25の練習曲』(各社版)
料金
【前売券】 3回券 一般 ¥13,500 PTNA会員&伊藤楽器PTC会員 ¥12,000 1回券 一般 ¥6,000 PTNA会員&伊藤楽器PTC会員 ¥5,000 【当日】※各上記金額の 500 円増し
定員
30名
申込方法

下記の申込書にご記入のうえ、お電話またはFAXにてお申込みください。
※ピティナ・ウェブサイトからのお申込みも可能です。
[お振込先]千葉銀行 船橋支店 (普) No.2185005 (株)伊藤楽器

主催:伊藤楽器 エリアミュージック船橋
TEL:047-431-0111 FAX:047-432-7818 E-Mail:ypcfuna@itogakki.co.jp
〒273-0005 千葉県船橋市本町1-9-9ルナパーク船橋2F

お問い合わせ先
店名
伊藤楽器 エリアミュージック船橋
住所
千葉県船橋市本町1-9-9ルナパーク船橋2F
電話番号
047-431-0111 
メールアドレス
ypcfuna@itogakki.co.jp
楽器別おすすめ情報