ピアノ学習者憧れの教材の新版。「バイエル」などの導入期メソードが終わった後、基礎を定着させるために取り上げられるこの曲集は、残念なことに音楽的な意図や魅力が理解されないまま、指だけは動くようになったものの、表現力が十分に育っていないままに、指導が終わってしまうケースが多い。音楽的な表現力をいかに育てるか? この難問を解決するために、この曲集では、楽曲に対するさまざまなアプローチを紹介。曲のしくみや演奏上のポイントを楽しく理解するためのヒントや、指導のアイデアを紹介し、学習者の自発的な音楽表現を引き出すさまざまな工夫をこらした。生徒ひとりひとりの豊かな音楽性を育てる曲集である。
素直/La candeur/アラベスク/L’arabesque/牧歌/La pastorale/小さな集会/La petite reunion/無邪気/Innocence/前進/Progres/澄み切った流れ/Le courant limpide/優雅な人/La gracieuse/狩/La chasse/やさしい花/Tendre fleur/せきれい/La bergeronnette/お別れ/L’adieu/なぐさめ/Consolation/スティリエンヌ/La Styrienne/バラード/Ballade/ちょっぴり不満/Douce plainte/おしゃべり娘/La babillarde/心配/Inquietude/アヴェ・マリア/Ave Maria/タランテラ/La tarentelle/天使たちの合唱/L’harmonie des anges/舟歌/Barcarolle/帰郷/Le retour/つばめ/L’hirondelle/貴婦人の乗馬/La chevaleresque
※お近くの店舗から順に表示しています。
※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。