よくわかる音楽理論の教科書(CDつき) 税込価格(本体): 1,980(1,800)円 出版社: ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 商品の説明ジャンルを超えて音楽の原理がわかる画期的な入門書!音楽理論は「楽譜を読む」「演奏する」「作曲する」ときなど、知っているとさらに音楽を楽しめるものです。しかし、「理論」と聞くと難しく感じますし、実際に従来の解説は難解で、専門的に勉強していないとハードルが高いものでした。本書は、クラシック、ジャズ、ロックからJ-POPなどを作り上げている音楽理論の原理を解説しています。難しく思われがちな対位法や和声学も誰にでもわかるように読み解き、「感動のしくみ」が理解できるよう構成しています。この本でいっしょに音楽の秘密を解き明かしていきましょう!聴くだけでわかる講義CDつき。◆第1章 ドレミファソラシドは誰がつくったのか?01 テトラコルドという4つの音02 昔の音階は上らず下がっていた03 徐々に音階は淘汰されてゆき04 短音階は人工的に作られた不完全なもの05 ピタゴラスが見つけてしまった音楽最大の矛盾06 ダイアトニックスケールという調性社会◆第2章 音程とコードを把握しよう07 すべての道は音程を知ることから08 さらに細かく音程を判定していこう09 コードネームの先祖は通奏低音?10 コードネームの表記法11 コードテンションって何?12 テンションなのか、付加なのか13 楽譜にコードネームを書く場合の作法14 マイナーの曲にはテンションにb がつく◆第3章 ポピュラーに役立つ対位法15 対位法って何?16 対位法の基本 協和音程と不協和音程17 禁則って何?18 全音符の二声対位法を解いてみようLet’s Try19 対位法に見られるメロディ学20 二分割対位法を解いてみようLet’s Try21 対位法の答えはひとつではない22 移勢を使った対位法23 華麗対位法とその先にあるもの◆第4章 ポピュラーに役立つ和声学24 和声学って何?25 三和音なのに基本は四声?26 和声学課題を解いてみようLet’s Try27 短調を制するものはすべてを制す28 和音の連結はカデンツの法則に従う29 すっぴんコードから化粧コードへ30 ビートたけしの「浅草キッド」は掟破りの名曲31 属7というタキシードコードの正体32 前置きがなければ不自然になる副733 副属7という転調のための便利な回転ドア34 7度にできる副7は特殊な響きの玄人向け35 借用和音はアクセサリーをつけた化粧コード36 ピカルディの3の生い立ち 短三和音は縁起でもなかった37 ナポリの6に潜むフリジアの血脈?38 モーツァルトも許した増6の魔力◆第5章 ジャズコード理論とスケール理論39 ジャズコード理論って何?40 ジャズだったら何でもアリなのか?41 ジャズではツーファイブがなぜ受ける?42 一番遠いやつが一番近い裏コードの不思議43 これ正しいの? 理論と実践は違う44 コードとメロディの危ない関係45 難しく考えがちなスケール理論46 スケール理論の使い方47 さまざまなスケールが醸し出すムードを楽しむ48 スケールとモードは何が違う?49 ドリア・モードから発想する楽曲例50 フリジア・モードから発想する楽曲例51 リディア・モードから発想する楽曲例52 ミクソリディア・モードから発想する楽曲例◆第6章 ロックコード理論と音色の発展53 ロックコード理論って何?54 なぜすべてメジャーコードで弾ける?55 長3度と短3度の同居が許されるロック56 ロック独特のパワーコードはなぜ生まれた?57 音色が音楽理論に加わるとき58 iPhone、iPad を使った理論と実践付録 全調へのコード変換マップ■著者について秋山公良(あきやま・きみよし)1961年、東京都生まれ。幼少の頃からピアノのレッスンを受け、16歳からギターに転向する。楽譜制作と自動演奏に興味をもち、Macintoshを購入。その後、テクニカルライターとしても活動を始め、多数のMacintosh入門書を執筆する。また、楽譜ソフトを駆使し、クラシックギターのアレンジ譜も楽譜ダウンロード配信サイト「@ELISE(アット・エリーゼ)」より販売している。2006年5月にCD『オペラ座の怪人』でデビューして以来、iTunes Storeにて『宮崎駿コレクション~ギターが奏でるやさしいひととき』『超絶技巧ギターACOUSTIC ROCK』『大聖堂~秋山公良クラシックギター名曲集』など数多くのアルバムをリリース。現在は尚美学園大学の非常勤講師も務めている。 近隣店舗在庫へ!