近くのお店の在庫がわかる!

お店の在庫がわかる!

吹奏楽 アンサンブル

世代を超えて愛されるスタジオジブリの音楽をフレキシブル編成で!

1989年に公開されたスタジオジブリ制作のアニメーション映画『魔女の宅急便』。その劇中音楽の中から「海の見える街」「仕事はじめ」「ジェフ」「傷心のキキ」「おじいさんのデッキブラシ」「デッキブラシでランデブー」の6曲を編曲しました。
5パートのフレキシブル編成で書いてあるので管楽器奏者が最少5名いれば演奏可能ですが、5名以上の人数が揃う場合はオプションとして書かれた「高音木管用パート×2」「打楽器パート×3」を追加することでさらに豊かな響きを作ることができます。
アンサンブルから吹奏楽まで、さまざまな場面でお役立てください。

◆演奏について
・高音木管用の「opt.A」「opt.B」両パートを含む編成で演奏する場合は、「Part 1」にフルートは含めない方が望ましいです(響きの対比がつきにくくなります)。
・「opt.B」は、「opt.A」を使用する場合のみ演奏可能です(バランスが崩れるため、「opt.A」が存在しない状態で「opt.B」は使用できません)。
・「Part 1」のパートには、A.Sax. / Trp. / B♭Cl. のいずれかの楽器が含むとより響きが安定します。
・ダイナミックな「おじいさんのデッキブラシ」は吹奏楽編成で演奏した場合に特に聴き映えがします。
・カッコ付きの小音符は演奏が困難な場合の代替案です。
〇Jeff ジェフ
 ・Part5 B.Sax.は、記譜の音域での演奏が困難な場合は、この楽曲はオクターブ上で演奏可能です

 ・opt.A /opt.B /Part1.2 の10-11小節、19小節目は、打楽器奏者がいない場合のみ演奏してください。

〇The Old Man’s Push Broom おじいさんのデッキブラシ
  ・Part1・2の冒頭~9小節、[Q]43~50小節目に記載されている小音符は、Part1・2がそれぞれ複数名いる場合にdiv.として演奏ください。
(坂井貴祐)

編成
Part A (option)
 Piccolo
 Flute
 Clarinet in E♭

Part B (option)
 Flute
 Clarinet in B♭

Part 1
 Flute
 Oboe
 Clarinet in E♭
 Clarinet in B♭
 Alto Saxophone in E♭
 Trumpet in B♭

Part 2
 Clarinet in B♭
 Alto Saxophone in E♭
 Horn in F

Part 3
 Bassoon
 Clarinet in B♭
 Tenor Saxophone in B♭
 Horn in F
 Trombone
 Euphonium

Part 4
 Bassoon
 Alto Clarinet in E♭
 Tenor Saxophone in B♭
 Trombone
 Euphonium

Part 5
 Bass Clarinet in B♭
 Baritone Saxophone in E♭
 Tuba
 String Bass

Timpani (option)

Drum Set (option)

Percussion (option)
 Glockenspiel
 Xylophone
 Vibraphone演奏時間
海の見える街 1:10
仕事はじめ 0:50
ジェフ 0:50
傷心のキキ 1:10
おじいさんのデッキブラシ 3:00
デッキブラシでランデブー 1:00
フレキシブル5~7パート+打楽器 「魔女の宅急便」セレクション

世代を超えて愛されるスタジオジブリの音楽をフレキシブル編成で!

1989年に公開されたスタジオジブリ制作のアニメーション映画『魔女の宅急便』。その劇中音楽の中から「海の見える街」「仕事はじめ」「ジェフ」「傷心のキキ」「おじいさんのデッキブラシ」「デッキブラシでランデブー」の6曲を編曲しました。
5パートのフレキシブル編成で書いてあるので管楽器奏者が最少5名いれば演奏可能ですが、5名以上の人数が揃う場合はオプションとして書かれた「高音木管用パート×2」「打楽器パート×3」を追加することでさらに豊かな響きを作ることができます。
アンサンブルから吹奏楽まで、さまざまな場面でお役立てください。

◆演奏について
・高音木管用の「opt.A」「opt.B」両パートを含む編成で演奏する場合は、「Part 1」にフルートは含めない方が望ましいです(響きの対比がつきにくくなります)。
・「opt.B」は、「opt.A」を使用する場合のみ演奏可能です(バランスが崩れるため、「opt.A」が存在しない状態で「opt.B」は使用できません)。
・「Part 1」のパートには、A.Sax. / Trp. / B♭Cl. のいずれかの楽器が含むとより響きが安定します。
・ダイナミックな「おじいさんのデッキブラシ」は吹奏楽編成で演奏した場合に特に聴き映えがします。
・カッコ付きの小音符は演奏が困難な場合の代替案です。
〇Jeff ジェフ
 ・Part5 B.Sax.は、記譜の音域での演奏が困難な場合は、この楽曲はオクターブ上で演奏可能です

 ・opt.A /opt.B /Part1.2 の10-11小節、19小節目は、打楽器奏者がいない場合のみ演奏してください。

〇The Old Man’s Push Broom おじいさんのデッキブラシ
  ・Part1・2の冒頭~9小節、[Q]43~50小節目に記載されている小音符は、Part1・2がそれぞれ複数名いる場合にdiv.として演奏ください。
(坂井貴祐)

編成
Part A (option)
 Piccolo
 Flute
 Clarinet in E♭

Part B (option)
 Flute
 Clarinet in B♭

Part 1
 Flute
 Oboe
 Clarinet in E♭
 Clarinet in B♭
 Alto Saxophone in E♭
 Trumpet in B♭

Part 2
 Clarinet in B♭
 Alto Saxophone in E♭
 Horn in F

Part 3
 Bassoon
 Clarinet in B♭
 Tenor Saxophone in B♭
 Horn in F
 Trombone
 Euphonium

Part 4
 Bassoon
 Alto Clarinet in E♭
 Tenor Saxophone in B♭
 Trombone
 Euphonium

Part 5
 Bass Clarinet in B♭
 Baritone Saxophone in E♭
 Tuba
 String Bass

Timpani (option)

Drum Set (option)

Percussion (option)
 Glockenspiel
 Xylophone
 Vibraphone演奏時間
海の見える街 1:10
仕事はじめ 0:50
ジェフ 0:50
傷心のキキ 1:10
おじいさんのデッキブラシ 3:00
デッキブラシでランデブー 1:00
フレキシブル5~7パート+打楽器 「魔女の宅急便」セレクション

近隣店舗の在庫状況
在庫のある店舗のみ表示
※在庫状況は変動する場合がございますので、必ず店舗へお問合わせの上ご来店ください:3冊以上 :1~2冊 :0冊 :お問合せ下さい
もっと見る
もっと見る
近隣店舗の在庫状況

※お近くの店舗から順に表示しています。
※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。