金管八重奏で長年人気の作品が遂にフレキシブルで新登場!抒情的なパヴァーヌと高雅なダンスを是非様々な編成でお楽しみください♪
“パヴァーヌ”とは16世紀のヨーロッパに普及した行列舞踏です。一列に並んだ女性たちが、孔雀の尻尾(スペイン語でpavon)に見えるところからその名がついたとされています(諸説あり)。
後半の“ダンス”と合わせ、神聖で優雅な2つの踊りを描いています。
前半のメロディーは「ド-シ-ラ-ソ-ファ-ミ」という単純な音階で出来ています。この音階でどれだけ感動させられるかがポイントです。
後半のダンスは6/8の軽快なもので、どちらかといえば技巧的な部分です。一瞬ゆったりとした部分も出てきますが、テンポはすぐ戻り、そのままフィナーレをむかえます。(高橋宏樹)
編成
Part 1
 Flute
 Oboe
 Clarinet in B♭
 Soprano Saxophone in B♭
 Alto Saxophone in E♭
 Trumpet in B♭
 Violin
Part 2
 Flute
 Oboe
 Clarinet in B♭
 Alto Saxophone in E♭
 Trumpet in B♭
 Violin
Part 3
 Clarinet in B♭
 Alto Saxophone in E♭
 Horn in F
 Viola
Part 4
 Bassoon
 Clarinet in B♭
 Tenor Saxophone in B♭
 Trombone
 Violoncello
Part 5
 Bassoon
 Alto Clarinet in E♭
 Tenor Saxophone in B♭
 Euphonium
 Violoncello
Part 6
 Bassoon
 Bass Clarinet in B♭
 Baritone Saxophone in E♭
 Tuba
 String Bass
1st Percussion (option)
 Timpani
 Triangle
 Suspended Cymbal
2nd Percussion (option)
 Glockenspiel
 Tambourine
 Cymbals
フレキシブル6パート(+打楽器) パヴァーヌとダンス        
 
近隣店舗の在庫状況
                      ※お近くの店舗から順に表示しています。
                      ※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。
                    






 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  

 
                                

