この作品は、東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部の木管八重奏チームの委嘱作品として2024年の9月に作曲。同年12月に行われた第48回東京都高等学校アンサンブルコンテストにて初演されました。その後東京都代表として出場した第48回全日本アンサンブルコンテスト(全国大会)でも金賞を受賞されました。
「レイディアント」は「光を放つ」「光輝く」「晴れやかな」「うれしそうな」などの意味を持つ形容詞です。
高輪台高校吹奏楽部のフレッシュで光り輝くイメージを持って作曲したことからこのタイトルにしました。
また、作曲した時期が肌寒さを感じ始める秋口だったことから、私の吹奏楽でのデビュー作品「オータム・ファンタジー」(第5回 日本管打・吹奏楽学会作曲賞(第1位)受賞作品)に関連する和声進行を緩除部で取り入れ、目まぐるしく動き回る快速部とは対を成す形で構成しています。(下田和輝)
1st Flute (doub. Piccolo)
2nd Flute
Oboe (or Clarinet in B♭)
Bassoon (or Tenor Saxophone in B♭)
Clarinet in B♭
Bass Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Baritone Saxophone in E♭
木管8重奏 レイディアント・ファンタジー
※お近くの店舗から順に表示しています。
※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。