ピアノ教本/クラシックピアノ

スペイン、カタルーニャ地方出身の作曲家アントニオ・ソレール(1729-83)による16曲のソナタ集。約150曲の鍵盤用ソナタのなかから、さまざまな調性やテンポ、様式のものを収載した。D.スカルラッティの流儀を汲む単一楽章のソナタだが、スペイン固有の民族的性格が色濃く表れている。スペイン文化研究家・音楽評論家の濱田滋郎氏による楽曲解説は必読。
2002年刊行『標準版 ソレール 鍵盤のためのソナタ集』のリニューアル版。
1 ソナタ ハ長調 R 9/2 ソナタ ロ短調 R 10/3 ソナタ ロ長調 R 11/4 ソナタ ト長調 R 12 「ウズラのソナタ」 /5 ソナタ ドリア旋法 ハ短調 R 18/6 ソナタ ドリア旋法 ハ短調 R 19/7 ソナタ 嬰ハ短調 R 21/8 ソナタ 変ニ長調 R 23/9 ソナタ ニ短調 R 24/10 ソナタ ホ長調 R 34/11 ソナタ ヘ長調 R 56/12 ソナタ ドリア旋法 ト短調 R 81/13 ソナタ ニ長調 R 84/14 ソナタ ニ長調 R 86/15 ソナタ 嬰ヘ長調 R 90/16 ソナタ イ短調 R 118

スペイン、カタルーニャ地方出身の作曲家アントニオ・ソレール(1729-83)による16曲のソナタ集。約150曲の鍵盤用ソナタのなかから、さまざまな調性やテンポ、様式のものを収載した。D.スカルラッティの流儀を汲む単一楽章のソナタだが、スペイン固有の民族的性格が色濃く表れている。スペイン文化研究家・音楽評論家の濱田滋郎氏による楽曲解説は必読。
2002年刊行『標準版 ソレール 鍵盤のためのソナタ集』のリニューアル版。
1 ソナタ ハ長調 R 9/2 ソナタ ロ短調 R 10/3 ソナタ ロ長調 R 11/4 ソナタ ト長調 R 12 「ウズラのソナタ」 /5 ソナタ ドリア旋法 ハ短調 R 18/6 ソナタ ドリア旋法 ハ短調 R 19/7 ソナタ 嬰ハ短調 R 21/8 ソナタ 変ニ長調 R 23/9 ソナタ ニ短調 R 24/10 ソナタ ホ長調 R 34/11 ソナタ ヘ長調 R 56/12 ソナタ ドリア旋法 ト短調 R 81/13 ソナタ ニ長調 R 84/14 ソナタ ニ長調 R 86/15 ソナタ 嬰ヘ長調 R 90/16 ソナタ イ短調 R 118

近隣店舗の在庫状況
在庫のある店舗のみ表示
※在庫状況は変動する場合がございますので、必ず店舗へお問合わせの上ご来店ください:3冊以上 :1~2冊 :0冊 :お問合せ下さい
もっと見る
もっと見る
近隣店舗の在庫状況

※お近くの店舗から順に表示しています。
※在庫はリアルタイムではなく、品切れの場合もあります。目安としてご利用ください。

楽器別おすすめ情報